カテゴリー:行政・公共機関
-
本日、白鷹鮎まつり2日目!皆さんお待ちしてます。Facebook…
-
こんにちは!白鷹町商工会青年部です!
本日は、「蚕桑地区レク大会」にて蚕桑小学校に、べにたかちゃんと行ってきました!
蚕桑地区のレク大会は、各チームの応援が凄く気合い入っており、熱い競争が行われておりました。
子供達も…
-
【専修大生によるスイーツイベント♪】
専修大学に通う1年生5人が、酒田の街を彩る人たちと酒田に初めて訪れる人たちが出会うことでその魅力をこっそり分け合うコミュニティイベント「酒田、旅するトーク」を企画しました!
東京…
-
こんにちは! まちなみデザイン課です。
屋外広告物適正化旬間の取り組みとして9月2日、3日に七日町大通りと駅前大通りで、屋外広告物の老朽化等による事故を未然に防ぐために安全点検の実施を呼びかける啓発活動を実施しました…
-
【港に活気!底引き網漁が解禁!】
9月1日、庄内浜の底引き網漁が解禁となり、酒田港には魚介類が次々と水揚げされました。水産資源の保護に取り組んでいる山形県漁業協同組合では、毎年7~8月の2か月間、底引き網漁を禁漁として…
-
【ニュージーランド給食、おいしい!】
本日9月2日(月)、市内の小中学校22校で「ニュージーランド給食」が行われました。
本市は2020年東京オリンピック・パラリンピック ニュージーランドのホストタウンとして、同国のト…
-
こんにちは!健康増進課です。
山形市保健所ではHIV検査を月2回実施しています。HIVとあわせて梅毒、性器クラミジア感染症、B型・C型肝炎ウイルス検査の血液検査を無料、匿名で受けられます。
事前予約制となっておりますので…
-
【酒田市移住ポータルサイト at sakata】
移住者インタビューをアップしました☆彡
今月のゲストは、東京都渋谷区から移住した鈴木雅子さんです。
大都会から酒田に来て子育てする中で起こった様々な変化とは?
「人…
-
こんにちは!山形ブランド推進課です。
9月11日(水)午後1時30分から、山形市中央公民館ホール(アズ七日町6階)で、「おもてなしの心セミナー」が開催されます。
今年のテーマは「ファン客、紹介客が増える、愛さ…
-
【Net119緊急通報システムについて(令和元年10月1日運用開始予定)】
◎Net119緊急通報システムとは
Net119(ネットイチイチキュー)緊急通報システムとは、聴覚や言語・音声等に機能障害があり、119番通…
ピックアップ記事
-
日頃は大変お世話になっております。@んめちゃネット 阿部です。
山形県内の(飲食店)テイクア…
-
よくある質問⑭
Q:クラゲはなんで色があるの?
A:クラゲは半透明か透明が多いですが、種類…
収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!
カテゴリー