カテゴリー:行政・公共機関
-
【やまがた庄内元気通信】
職員からの【庄内おすすめ情報】
【月山高原に秋の気配】
8月18日(日)月山高原に行ってきました。
ヒマワリが見事に咲き誇り、9月1日(日)まで開催予定のトウモロコシ巨大迷路も広がっています。…
-
【山形県職員採用試験の受験申込受付中!】
現在、令和元年度(令和2年度採用)
〇山形県職員採用試験(短大・高校卒業程度)
〇山形県市町村立学校事務職員採用試験
〇山形県病院事業局職員選考試験
〇障がい者を対象とした山…
-
現在、市のネットワークサーバーに障害が発生しており、市ホームページが閲覧できない状況です。
現在復旧作業中です。ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。Facebook…
-
【おばなざわ花笠まつり無料循環バスのご案内】
8月28日(水)に無料循環バスを運行いたします。
①駐車場無料循環バス(サルナート・まつり会場・尾花沢中学校)
②JR大石田駅無料循環バス(大石田駅・まつり会場)
問い合わ…
-
【おばなざわ花笠まつり無料循環バスのご案内】
8月28日(水)に無料循環バスを運行いたします。
①駐車場無料循環バス(サルナート・まつり会場・尾花沢中学校)
②JR大石田駅無料循環バス(大石田駅・まつり会場)
問い合わ…
-
【おばなざわ花笠まつり】がいよいよ明日から開催されます。
明日8月27日は、まつり行列のほか、午後2時・午後4時からチャレンジ花笠など色々なイベントが盛りだくさん。花笠踊り発祥の地で、一緒に花笠踊りを踊ってみませんか…
-
【おばなざわ花笠まつり】がいよいよ明日から開催されます。
明日8月27日は、まつり行列のほか、午後2時・午後4時からチャレンジ花笠など色々なイベントが盛りだくさん。花笠踊り発祥の地で、一緒に花笠踊りを踊ってみませんか…
-
こんにちは、観光戦略課です。
9月と10月に、蔵王温泉で「蔵王温泉博士になろう!プチ実験まち歩き」が開催されます。温泉の知識が豊富なフリーアナウンサー伊藤博美さんの親しみやすいトークと、理科の授業のような感覚で泉質を詳し…
-
こんにちは、環境課です。
クマの出没情報です。
8月26日(月)午後2時頃、滝山地区岩波横根地内の農地(テレビ塔前バス停より北西約100m付近)にて、クマによるトウモロコシの食跡が確認されております。
夏場は、…
-
【南陽市を元気にする仲間を大募集!】
みらい戦略課企画調整係です。
南陽市では、2021年度から10年間を計画期間とした新しい総合計画の策定に取り組んでいます。市民のみなさんの意見や想いを計画に反映させ、地域を元気にす…
ピックアップ記事
-
日頃は大変お世話になっております。@んめちゃネット 阿部です。
山形県内の(飲食店)テイクア…
-
よくある質問⑭
Q:クラゲはなんで色があるの?
A:クラゲは半透明か透明が多いですが、種類…
収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!
カテゴリー