【平成30年度 鶴岡市住宅リフォーム支援事業補助金について】
平成30年度 鶴岡市住宅リフォーム支援事業補助金について4月2日(月曜)から募集開始しました。
鶴岡市では、自己が居住する住宅に関するリフォーム工事を市内業者と契約し工事する方に下記内容による補助を実施します。 ただし、すでに着工している工事や完了している工事は対象になりません。
記
一般リフォーム工事に関しては、工事費の10%かつ上限20万円が補助されます。
鶴岡産木材を一定量使用した場合、空き家を活用してリフォ-ムした場合、申込者または同居家族が婚姻や出産した場合、三世代世帯、子育て世帯、近居世帯、移住世帯等に該当する場合に関しては、それぞれ補助率及び上限額が優遇されます。
詳細については、ダウンロード資料(H30年度鶴岡市住宅リフォーム支援事業てびき)をご参照いただくか、建築課までお問い合わせください。
※平成30年度に関しても、前年度本市で課税されていた方に限り「市税に対する納税調査承諾書」により承諾頂いた場合は、納税証明書の添付が不用となります。
昭和56年5月31日以前に着工された旧耐震基準の住宅を耐震診断に基づき補強工事をおこなう場合は、耐震改修に要する費用の25%かつ上限60万円が補助されます。(リフォーム補助工事と併用して行う場合は、重複しないよう工事費を分ければ申請が可能です)
受付期間:平成30年4月2日(月曜)から平成31年1月31日(木曜)まで(午前8時30分から午後5時15分)
※予算の範囲内でおこないますので、最終日以前に終了する場合があります。
【平成30年度の変更点】
・鶴岡市外からの「移住世帯」で、「婚姻・出産世帯」、「子育て世帯」に該当する世帯への補助メニューが追加になりました。
・鶴岡市外からの「移住世帯」で「空き家活用」する世帯への特別枠(補助金額×20%、上限200万円)の補助メニューが追加になりました。
・今年度まで要件工事だった「省エネ工事」が「寒さ対策・断熱化」工事に内容変更されました。
・PDFファイルダウンロード
関連ページリンク
○公式ページへのリンクはこちら
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/kurashi/jyutaku/sumai/page4686.html