![](https://i2.wp.com/bskplanning.jp/yamagata.archives/wp-content/uploads/2018/05/94d8ed2dbe96f43efe3a.jpg?fit=720%2C268&ssl=1)
【庄内地区の感染症発生状況を更新しました!!】
~第21週分(5月21日~5月27日)~
【感染性胃腸炎】
・庄内地区において、感染性胃腸炎の報告数は先週に比べて減少しているものの、依然として多い報告数となっております。感染性胃腸炎は、細菌やウイルスなどの病原体による感染症です。最も重要で効果的な予防法は「石鹸・流水による手洗い」です。トイレ後、外出後、調理前、配膳前、食事前など、こまめに手洗いをしましょう。また汚染物の処理の際は、使い捨て手袋、マスク、エプロンを装着し、処理後は石鹸と流水でよく手を洗いましょう。手洗い方法や消毒の仕方、食品の加熱殺菌の仕方等は下記のリンク先に掲載してありますので、ぜひ参考にしてください。
~「感染性胃腸炎」詳しくは↓↓~
http://www.pref.yamagata.jp/ou/sogoshicho/shonai/337021/kansen/kansenseiityouen.html
~詳しいコメント・県内発生状況は↓↓~
http://www.pref.yamagata.jp/ou/sogoshicho/shonai/337021/kansen/copy_of_kansen.new.html
※HPは毎週水曜日更新予定(祝日等の関係で遅れることもあります。)
#庄総保健企画課