【「さくらんぼ県」知事のひとりごと】
- 2018/2/14
- 行政・公共機関
【「さくらんぼ県」知事のひとりごと】
フレーッ!フレーッ!や・ま・が・た!!
平昌オリンピックで山形県ゆかりの選手がさっそく大活躍よ!
山形中央高校出身の、スピードスケートの小田卓朗選手、ウイリアムソン師円選手、一戸誠太郎選手が頑張ったわ~!引き続きメダルを目指して頑張ってね(*^▽^*)
今後も、スピードスケートの加藤条治選手(山形市出身)、スキー・フリースタイルの鈴木沙織選手(長井市出身)、スノーボードの斯波正樹選手(山形市出身)が大舞台での出番を待っているの。
写真の、世界の蔵王で技を磨いている斯波選手は、オリンピック直前の今月5日に知事室にいらしてくれました。笑顔がステキで印象的だったの~!特に、山形のお米「雪若丸」みたいに色白なのに、とっても驚いたわ~!
「日本中が沸く結果を出したい。最高の準備をします!」と熱い想いを語っていらっしゃいました。斯波選手、頑張ってね!
本県ゆかりの選手が大活躍できるよう、県民のみなさんの心をひとつにして応援しましょうね。
誰でも参加できるパブリックビューイングが霞城セントラル(山形市)等で行われるので、山形の地から熱いエールを送りましょう!
◆パブリックビューイングの日程、会場等の詳細は
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kanko/020073/sportslocal/publicviewing.html