【小国八幡宮弓射神事 2月25日(日曜)】
今年は伝承450年記念として神事が公開されます!
鶴岡市温海地域にある小国集落では、3年に一度、弓射の神事が行われます。
本年は伝承450年記念として神事が公開されます。
五穀豊穣と厄除けを祈願する神事で、屋外に雪で矢場を設け、八幡宮の神前で
厳かに執り行われます。
競射とは趣を異にし、古来より射式作法が重視されてきました。
鶴岡市無形民俗文化財に指定されています。
◎日時 平成30年2月25日(日曜)午前9時から
◎会場 小国ふる里ふれあい村(旧小国小学校)
◎神事日程
7:30 神事のおふれ(矢取り役の子供による)
8:15 八幡宮渡御 (宮守藤左エ門宅より)
9:00 八幡宮弓射神事
開会行事
矢代渡しの式
矢代振りの式
丁見的の式
奉射的の式
賭物の式
競射
射仕舞(四半的の式)
12:00 八幡宮還御
◎お問合せ 小国自治会 電話 0235-47-2931
○公式ページへのリンクはこちら
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/shiyakusyo/infomation/atsumi/joho/atsangyo-oguni-yumi.html