11/6(月)に本学学生14名と山形県議会議員5名との意見交換会が行われました。

11/6(月)に本学学生14名と山形県議会議員5名との意見交換会が行われました。学生からは「今回の衆院選で山形県の投票率が高かった要因は?」「若者に政治を知ってもらえるように行っている活動は?」「若者向けにはSNSの活用が効果的と思うがどう考えるか?」などの質問が出され、議員の方々が思い思いの考えを述べられました。今回のざっくばらんな意見交換会を通じて、学生の政治や投票・議員に対するイメージも少し変わったように感じました。このような活動をきっかけにして、学生たちの政治意識が深まればいいなと感じました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-11-7

    【当店在庫車両のご紹介!】

    【当店在庫車両のご紹介!】 こんばんわ♪スタッフ真子です😆 だんだん寒くなる中で…
  2. 2019-4-3

    \ 4月7日はオワゾマルシェ //

    \ 4月7日はオワゾマルシェ // 出店情報(26) 【オワゾブルーカフェ TREE(ドライカレー)…
  3. 2017-8-21

    こんにちは(*゚▽゚)ノ

    こんにちは(*゚▽゚)ノ 1週間始まりましたねぇ まだまだ暑い日が続きますが疲れがでて来た頃だとも…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る