【プレジャーボート】
- 2017/11/8
- 行政庄内地方
【プレジャーボート】
プレジャーボートという言葉を聞いたことはありますか?これは、釣りやクルージングなどの海洋レジャーに使われる船艇の総称です。エンジンの付いたモーターボートや、風だけで航海するヨットなどがあり、山形県内には個人で所有されている方がたくさんいます。
酒田港の大浜地区にはプレジャーボート用の係留施設が2箇所あります。車で大浜陸橋を渡るとき、海側にたくさんボートが停泊しているのを見たご記憶はありませんか?この場所は、言い換えれば船の月極駐車場のようなもので、プレジャーボートスポット(PBS)と呼ばれます。
晴れた日にボートが並ぶ姿を見るだけでも、海を感じることができると思いますし、海岸からの釣りからステップアップしたい方は、船で沖合に出てみてはいかがでしょうか。興味のある方はこちらの県HPをご覧ください。
https://www.pref.yamagata.jp/bunkyo/bunka/recreation/6337079pbhokansisetu.html
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【んめちゃネット】を見たとお伝えください。