【『土木のふしぎ』出前授業の開催】

【『土木のふしぎ』出前授業の開催】

10月19日(木)に鶴岡市立朝暘第二小学校で、『土木のふしぎ』をテーマにした出前授業が開催されました。
6年生(64名)の理科の授業の一環として行なわれ、模型実験をとおして『大雨の時に山が崩れる理由』や『橋やトンネルが崩れない理由』などを体験してもらいました。
アーチ橋の模型が組みあがった際には、児童から『おぉ~!』っと、声があがるなど、興味深く見てもらうことが出来ました。

この授業は、近年の“子どもたちの土木離れ”を心配する「日本技術士会東北本部山形県支部」が県内各地で開催しており、庄内地区では10月6日(金)に羽黒第二小学校でも開催しております。

#建設総務課

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2017-5-5

    混雑状況 5月5日 9:00

    混雑状況 5月5日 9:00 第1駐車場(水族館周辺) 空き少し 第3駐車場 シャトルバス運行中ご利…
  2. 2017-5-21

    【コーヒーテロリスト】

    【コーヒーテロリスト】 最近このTシャツを着て、コーヒー屋をまわる人が急増中! コーヒー屋さんは…
  3. 2019-2-19

    試作が良い出来❗

    試作が良い出来❗ 6~7杯限定ですが?興味ある方お待ちしてます(^^ゞFacebook…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る