【6次産業化を学ぶ】
- 2016/12/1
- 行政・公共機関
【6次産業化を学ぶ】
11月25日(金)に株式会社みどりサービス マルノー山形で、地域で栽培された大豆や伝統野菜などの6次産業化を学ぶ授業が行われました。同社で加工品の製造工程を見学した後、講義を聞いた東部中学校1年生の生徒たちは、今後、自分たちが栽培した農作物の活用方法に生かすため、「売れ筋商品は何か」「どういった国へ輸出しているのか」と積極的に質問していました。
【6次産業化を学ぶ】
11月25日(金)に株式会社みどりサービス マルノー山形で、地域で栽培された大豆や伝統野菜などの6次産業化を学ぶ授業が行われました。同社で加工品の製造工程を見学した後、講義を聞いた東部中学校1年生の生徒たちは、今後、自分たちが栽培した農作物の活用方法に生かすため、「売れ筋商品は何か」「どういった国へ輸出しているのか」と積極的に質問していました。
Copyright © 【山形アーカイブス】 All rights reserved.