【庄内地区の感染症発生状況を更新しました!!】
~第23週分(6月3日~6月9日)~
【感染症情報】
・A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点医療機関当たりの報告数が、置賜、山形市保健所管内で警報レベル(警報開始基準値:8人、警報終息基準値:4人)となっています。庄内地区の報告数は2.0人と高くないものの、山形県では主に冬から初夏にかけて流行しますので注意が必要です。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、患者の咳やくしゃみ等のしぶきに触れることにより感染します。感染を予防するには、手洗いや咳エチケット等の一般的な予防法が大切です。
~詳しいコメント・県内発生状況は↓↓~
http://www.pref.yamagata.jp/ou/sogoshicho/shonai/337021/kansen/copy_of_kansen.new.html
※HPは毎週水曜日更新予定(祝日等の関係で遅れることもあります。)
#庄総保健企画課