今年は、風が冷たく思ったほどの気温上昇がなかったため、菜の花はあまり大きくなりませんでしたが、少しずつ咲いている場所をお知らせしています。

今年は、風が冷たく思ったほどの気温上昇がなかったため、菜の花はあまり大きくなりませんでしたが、少しずつ咲いている場所をお知らせしています。
助川地内にある菜の花畑では、「キラリボシ」を栽培しています。
ダブルロー(エルシン酸がなく、グルコシノレート含量の低い)のオイルが採れる品種で、甘い油が特徴です。
道の駅庄内みかわにある物産館マイデルでは、キラシボシのオイルのほかに、菜花としても販売しています。
春の野菜にはない甘さが特徴で、茹でて食べるととてもおいしいです。
ふるさと納税の返礼品にもなっています。(下記URLは5年前にYoutubeにアップされた動画です。)
https://www.youtube.com/watch?v=xb22EpkelkU(ふるさとチョイス公式)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2017-2-22

    【「鶴岡雛物語」 3月1日から4月3日まで開催】

    【「鶴岡雛物語」 3月1日から4月3日まで開催】 城下町鶴岡で江戸時代より代々受け継がれた雛人形や…
  2. 2019-7-8

    おはようございます。

    おはようございます。通所リハビリです。 昨日は七夕ですね〜 お天気も良く、織姫様と彦星様も会えたでし…
  3. 2017-7-10

    ほていや商店です。

    ほていや商店です。 今日はちょっと変り種です。 肘折には全く関係ない資料ですが、諸々の資料の中に混…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る