ほていや商店です。

ほていや商店です。
今日はちょっと変り種です。

肘折には全く関係ない資料ですが、諸々の資料の中に混じっていた、
明治29年の「帝国百般統計表」です。

何回かやり直したのですが、写真の画質が粗くなってしまいました。なぜでしょう?
例として、
「軍艦 :三八艘」
「蒸気船:五百二十四艘」
「神社 :十九万三千三十三ヶ所」
「神官 :一万四千五百四十八人」
「寺院 :七万千九百七十三ヶ所」
「僧侶 :八万六千五百六十八人」 
「人力車:十八万二千三百四十九輌」
「農家 :千二百八十六万四千四百二十五人」
「俳優 :九千三百六十人」
「蕎麦 :二十七万三千四百三十石」 などなどなどなど。

明治29年時点でのあらゆる統計数が書かれています。

このような統計はとるだけでも一大事業だったのではないでしょうか?凄いな!昔の人!

(所蔵:ほていや商店)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2017-10-3

    10月3日 一番列車 さくら号

    10月3日 一番列車 さくら号 アベックのととこが朝から いちゃついてますね~(^^)…
  2. 2018-8-15

    山形ファミリーボウルです

    山形ファミリーボウルです 連日多くのお客様にご来店頂きまして ありがとうございますm(_ _)m ■…
  3. 2018-11-7

    若女将@滝見屋です。

    若女将@滝見屋です。 歩いてたどり着く最上川源流の隠れ宿、109年めの滝見屋は11月4日を持ちまして…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る