【移住希望者向け「お試し住宅」利用補助金 【入居者募集】】

【移住希望者向け「お試し住宅」利用補助金 【入居者募集】】

~ 平成31年度の募集を開始します (4月8日より受付開始) ~

お試し住宅とは

山形県宅地建物取引業協会鶴岡が取り扱う「お試し住宅」の中から、希望する物件を選んでいただき、契約期間中に自己負担した家賃、契約時の初期費用等の一部を補助対象期間終了後に鶴岡市が補助するUIターン移住希望者向けの支援制度です。

対象者

次の(1)~(5)の要件すべてを満たす方
(1)県外から本市への移住を希望する成人の方
(2)移住の理由が転勤、結婚(どちらかが既に本市在住)又は進学以外である方
(3)国、県又は他の市町村から住宅に係る補助金や公的扶助を受けていない方
(4)鶴岡市税を滞納していない方(Uターン者等を想定)
(5)暴力団構成員(申込者だけでなく、同居者含む)でない方

敷金・礼金について

敷金・礼金は補助対象外です。物件によって金額が異なりますので、ご確認ください。

募集件数と募集開始について

年間5件程度。
平成31年4月8日(月曜)から募集受付を開始します。
基本的に先着順となりますが、要件等を審査の上、決定したします。

補助対象期間

平成31年度における補助対象期間は、平成32年3月末日までを期限とし、入居日から6ヶ月間とします(6ヶ月間に満たない場合は、次年度の予算成立を条件に、6月から前年度の補助対象月数を控除した月数を限度に改めて申請していただきます)。また、契約は物件を扱う不動産業者との「賃貸借契約」とします(契約期間については、不動産業者に確認願います)。

物件検索方法

鶴岡市移住・定住促進サイト「前略 つるおかに住みマス。」に、掲載しております。気になる物件があれば、市役所地域振興課へご相談ください。

申込みから補助金交付までの流れ

(1)山形県宅地建物取引業協会鶴岡が取り扱う「お試し住宅」物件の中から、気に入った物件を探す。(物件は、鶴岡市移住定住促進サイト「前略 つるおかに住みマス。」に掲載しております。)
(2)物件が決まったら、市役所地域振興課へ相談の上、申請書及び添付書類を提出。(様式は、市ホームページよりダウンロードできます。添付書類についてもご確認ください。)
(3)市役所で審査後、申請者へ補助の可否を連絡。
(4)補助対象となり、入居を希望する場合は、物件の取り扱い不動産業者と賃貸借契約を締結。(市役所とは別に審査あり)
(5)賃貸借契約期間中の家賃、契約時の諸費用を全額自己負担で支払い。
(6)補助対象期間満了後、市役所地域振興課へ実績報告書及び添付書類を提出。(様式は、市ホームページよりダウンロードできます。添付書類についてもご確認ください。)
(7)補助対象額の合計額を指定口座へ振込み。

○公式ページへのリンクはこちら
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/kurashi/ijuteiju/tiiki01201606282002.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-10-31

    今後の予定

    今後の予定 基本的には松本君もいるためスパイクは時間通り開いています。 管理人秋元は3日(金)に都内…
  2. 2017-6-15

    自動車中古部品 バックぶつけ凹み交換修理に スズキワゴンR MC22S バックドア 安い!早い!環境に優しい!

    自動車中古部品 バックぶつけ凹み交換修理に スズキワゴンR MC22S バックドア 安い!早い!環境…
  3. 2017-11-28

    ねこの店 千尋草です。

    ねこの店 千尋草です。 仲間たち ニャンバー.38 仕事中も癒されますよ。。 「ごめん…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る