【県知事賞受賞の創作ドアなどオシャレな木製品を展示しています!】
1月4日から庄内総合支庁1階ロビーにて、オシャレな木製品の展示を行っています。
中でも第43回酒田木製品コンクールで山形県知事賞を受賞した(有)福増建具店(遊佐町)の阿曽美喜さんが制作した創作ドア『色んな木々』は、そのオシャレなデザインが女性から大人気!
杉(スギ)、桧(ヒノキ)、欅(ケヤキ)、朴の木(ホウノキ)などたくさんの種類の木を使っています。みなさんどれが何の木かわかるでしょうか?
また、酒田光丘彫で有名なキクチ工芸(酒田市)で制作した『酒田杉を使った一斗酒升』はお酒好きの方は必見!その土地で育った木の酒升に、その土地で作ったお酒を入れて飲んでみるのもまた一興ではないでしょうか。
山形県の豊かな森林資源を活用して産業振興を図る「やまがた森林(モリ)ノミクス」の取組みにより、色んな木を使った新しい製品が生まれてきています。
1月31日まで展示していますので、お近くまでお越しの際にはぜひご覧ください!
#庄総森林整備課