職員からの【庄内おすすめ情報】

職員からの【庄内おすすめ情報】
【離れて見れば・・・】

先日、酒田市にある国指定史跡「旧鐙屋(きゅうあぶみや)」の前を歩きながらふと顔を上げると、屋根に石が使われていることに気づきました。
この道をたまに歩くことがありましたが、いつも門やおしん像に目が行き、上を見ることがありませんでした。この日は反対車線を歩いて気づきました。
近くにいるとわからないけど、少し離れてみてわかることもあるんだなとしみじみ。
ちなみにこの屋根は、石置杉皮葺屋根(いしおきすぎかわぶきやね)というのだそうです。

春の陽気で暖かくなり、街を散策するにはいい季節。新しい発見があるかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-6-7

    どうやら素敵なお店ができるようです。

    どうやら素敵なお店ができるようです。 村山市楯岡に今月26日(火)オープンする麺屋さんとのこと。 こ…
  2. 2017-5-29

    塊肉のロースト。

    塊肉のロースト。 なかなかの仕上がり!柔らかくて仕上がったな! ええやん( ´,_ゝ`) とらっ…
  3. 2017-5-17

    http://kimono-koike.jp/topics/3349/

    http://kimono-koike.jp/topics/3349/この記事はこちらのフェイスブッ…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る