職員からの【庄内おすすめ情報】
【離れて見れば・・・】
先日、酒田市にある国指定史跡「旧鐙屋(きゅうあぶみや)」の前を歩きながらふと顔を上げると、屋根に石が使われていることに気づきました。
この道をたまに歩くことがありましたが、いつも門やおしん像に目が行き、上を見ることがありませんでした。この日は反対車線を歩いて気づきました。
近くにいるとわからないけど、少し離れてみてわかることもあるんだなとしみじみ。
ちなみにこの屋根は、石置杉皮葺屋根(いしおきすぎかわぶきやね)というのだそうです。
春の陽気で暖かくなり、街を散策するにはいい季節。新しい発見があるかもしれません。