【うそ電話詐欺に注意してください】

【うそ電話詐欺に注意してください】

本日11月16日(金)に、市内で「うそ電話詐欺」の被害が発生しました。手口は、市役所職員を名乗り「還付金がある」などと電話をかけて振り込みをさせるというものです。
次のような電話には注意してください。
「保険料の戻りがあります、用紙は届いていないですか」
「銀行ではなくスーパーのATMへ行ってください」
「今日中に手続きしないとお金は受け取れません」
不審な電話があった場合、お金は振り込まず、酒田警察署生活安全課、または酒田市消費生活センター(平日午前8時30分~午後5時15分)へ相談してください。
◆携帯電話で通話しながら、ATMを操作している高齢者などは、うそ電話詐欺の被害に遭う可能性が考えられます。そんな人を見掛けたら、声掛けや通報をお願いします。
●お問い合わせ/酒田警察署生活安全課 ℡0234-23-0110、酒田市消費生活センター ℡0234-26-5761

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-3-29

    臨時休業のお知らせ

    臨時休業のお知らせ 兼ねてより、お知らせしておりましたが、3/29(木)〜4/1(日)まで研修のため…
  2. 2017-6-30

    こんにちわ(*^-^*)

    こんにちわ(*^-^*) 通所リハビリでも将棋ブームに乗ってまーす('-'。) 高橋この記事はこちら…
  3. 2018-8-16

    お盆期間中は沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました。

    お盆期間中は沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました。 14日はあつみ温泉地区の夏まつりが開催…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る