カテゴリー:山形のお酒
-
現在、羽田空港。
これから台湾へ出張します。Facebook…
-
6月20日 池袋で日本酒フェアがありました。Facebook…
-
今日(6/15)の自社畑、オーナー畑(^_^)v
カベルネは今開花真っ最中!!ツヴァイゲルトは6月上旬から開花し、ほぼ花は終わっています。
オーナー畑のシャルドネも6月上旬から開花し、ほぼ終わりました。メルローはまだ開花…
-
滋賀県長浜市で行われた第1回梅酒祭りにおいて、一般来場者の人気投票で「東光 吟醸梅酒」が第一位に選ばれました!
人気投票で選んでいただけるというのは大変嬉しく、ありがたいことです。来場者の皆様、関係者の皆様、ありがとう…
-
弊社の特約店限定銘柄「洌(れつ)」でお世話になっている、名古屋の酒泉洞堀一さんが蔵にお越しになり、その際のことをアップしてくださいました。
ちょうど雪の日だったんですが、タクシーが雪道を普通の速度で走っていることに衝撃…
-
本日、地元米沢で地酒乾杯条例が施行されました。これに合わせて地元の酒関係者がアクション起こさないといけませんね。
地域の文化として地酒が浸透するよう、一層の取り組みを進めて参ります。Facebook…
-
蔵開きが終わって休む間もなく、今年の米の稲刈りが始まっています。
写真は蔵の南側、すぐ近くにある契約田の出羽燦々です。もう少し日照が欲しかったところではありますが、近年の中ではまずまずの年ではないでしょうか。Faceb…
-
9月13日(土)は、あいにくの雨にも関わらず多くのお客様に「東光 蔵開き」にお越しいただくことができました。誠にありがとうございました!
年に1度、多くのお客様に直接蔵にお越しいただける貴重な機会として、今後も大切に取…
ピックアップ記事
-
日頃は大変お世話になっております。@んめちゃネット 阿部です。
山形県内の(飲食店)テイクア…
-
よくある質問⑭
Q:クラゲはなんで色があるの?
A:クラゲは半透明か透明が多いですが、種類…
収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!
カテゴリー