昨日はギーフー初上陸で、数年に1回開催されるブルーベリーの全国シンポジウムに参加し、ブルーベリー研究開発青チップの旅

昨日はギーフー初上陸で、数年に1回開催されるブルーベリーの全国シンポジウムに参加し、ブルーベリー研究開発青チップの旅

自分としては、ウェザーステーションの活用、ブルーベリー栽培でのセンシング、施肥体系、無化学肥料栽培、無農薬栽培、栽培方法の比較、ブルーベリー経営スタイルの違いなどを学びたいと思っていました

しかし、Youtube動画で見れば充分だったかな、という内容的に少し残念でした

このシンポジウムでも、いわゆる自然栽培をしている方の話も聞きましたが、その方達に共通しているなと感じている事は、科学的根拠がほとんど、何となくというウエイトが大きいという事です

そのやり方を否定するのでは全くなく、個人的には科学的根拠やデータが少なく、それを再現する事も出来ないし、何が良くて悪かったのか検証しにくい、だからやりにくいし経営的にも取り入れにくいと感じます

しかし、まず今回は岐阜でのブルーベリー栽培の現状を知る事が出来て良かったかなと( ˙⌓˙ )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2019-7-4

    ▼Diningつきみ便り▼~Summer☆彡~

    ▼Diningつきみ便り▼~Summer☆彡~ こんにちは!ホテルイン鶴岡でございます(ゝ∀・)暑さ…
  2. 2017-9-28

    休みの投稿ばかりで恐縮ですが、10月1日2日連休いたします。

    休みの投稿ばかりで恐縮ですが、10月1日2日連休いたします。 ところで焼酎しか置いてないと思われがち…
  3. 2017-9-5

    【村山そばの会が老人ホームでそば振舞い】

    【村山そばの会が老人ホームでそば振舞い】 村山そばの会によるそば振舞いが9月2日、小規模特別養護老人…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る