【地域に溶け込み、地域のために】

【地域に溶け込み、地域のために】

9月を目前に控えたこの時期、市内の各地区では地域の夏祭りやイベントが開催されています。
8月27日(土)、松山地域 南部地区の「南部まつり」にお邪魔しました。会場で販売される、やきそばや玉こんにゃくなどの中で、異彩を放っていたのが「どらやき(限定50食)」の張り紙。同地区で活動している地域おこし協力隊の小久保優さんが、パティシエ時代に培った技術を生かして開発した新メニューです。50食はあっという間に完売。満足げな小久保さんの表情が印象的でした。
◆地域おこし協力隊員は現在、日向地区(八幡地域)に2人、南部地区(松山地域)に1人が赴任し、地域振興のために活動しています。
◆小久保さんを紹介する記事が「私の街さかた」9月1日号に掲載されます。
http://www.city.sakata.lg.jp/ou/somu/koshitsu/koho/kohosakata/2807-2812.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-2-13

    【山形県・尾花沢市 定住応援課よりお知らせ】

    【山形県・尾花沢市 定住応援課よりお知らせ】  いつも山形県 尾花沢市に応援をいただき、ありがとう…
  2. 2019-4-26

    「仕事先が、決まりました〜!パソコン習ってて本当に良かったです!」と喜びの声をいただきました

    「仕事先が、決まりました〜!パソコン習ってて本当に良かったです!」と喜びの声をいただきました こち…
  3. 2017-6-9

    流れも穏やかで今日も爽やかな最上峽です✨

    流れも穏やかで今日も爽やかな最上峽です✨ 気温が上がると食べたくなるのが冷たいスイーツἶ…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る