近隣の視察
- 2018/5/10
- 観光最上地方
![](https://i1.wp.com/bskplanning.jp/yamagata.archives/wp-content/uploads/2018/05/7e02adfe76fd87854a28.jpg?fit=720%2C540&ssl=1)
近隣の視察
①次年子窯(旧次年子小学校)
協力隊ではありませんが私と同様に廃校に住み、陶芸をされている方がいます。また、同建物内に近々カフェもOPEN予定とのこと。私の活動と類似しているので参考にさせていただくべく伺ってまいりました。
②最上町の協力隊(の旦那さん)
最上町の協力隊仲間の旦那さんが農家をされており、アスパラを直販していただきました!今回協力隊特別価格で譲っていただきましたが、もしご希望あれば市場に卸せない規格外品を格安で販売も可能だそうです。(赤倉温泉の町湯でも販売しているそうです)
※写真がその規格外だそうですが、もはや規格外なのかわからないくらい素晴らしいものです(笑)
※ご興味ある方はおつなぎいたします。
③空き家プロジェクト
新庄の協力隊仲間が今は一般社団法人として進めているプロジェクト。地域の憩いの場として、拠点をつくろうとしています。
5月21日(月)には一部?オープンするそうです!趣のある古民家長屋です!!
https://www.facebook.com/mogaminokurashi/
④aomushi
先日新聞でも取り上げられた「協力隊UNION」
その発起人でもある新庄の元協力隊が携わっているお店。
夜は市役所はす向かいの「due」のオーナーシェフとしても活躍しています。
※偶然同じく新庄の名店「Le canon」の栗田シェフもいらっしゃいました。
https://www.facebook.com/commune-AOMUSHI-687642881366076/