温泉街の下駄の音、はた織りの音、おばあちゃんの米沢弁。

温泉街の下駄の音、はた織りの音、おばあちゃんの米沢弁。
目に見えない音が、懐かしい風景を思い出させることもあります。

自動車道開通式典の祝いの音。風をきって走る車の音。
ここからどこか遠くへと、続いて行く音も日々生まれます。

「あなたに聞かせたい、伝えたい、置賜のOTO」展は3月4日(日)まで。

写真と音で置賜の今昔を伝えるドキュメンタリーアートです。
OTO(音)に包まれる会場でぜひ、体感してみてください。


2018.02.20 tue ~ 03.04 sun
あなたに聞かせたい、伝えたい、置賜の OTO
http://www.tongari-bldg.com/2016

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-12-25

    ■中山の芋煮を全国に発信!

    ■中山の芋煮を全国に発信! 11月11日、東京都にて「日本三大芋煮まつり」が開催されました'…
  2. 2018-3-15

    白鷹町役場 商工観光課です。

    白鷹町役場 商工観光課です。 【千代田のさくらまつりパンフレットで、白鷹古典桜をご紹介いただきまし…
  3. 2019-8-26

    夏宵まつり2019

    夏宵まつり2019Facebook…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る