温泉街の下駄の音、はた織りの音、おばあちゃんの米沢弁。
- 2018/3/1
- その他・活動
![](https://i0.wp.com/bskplanning.jp/yamagata.archives/wp-content/uploads/2018/03/96f2834799a0a41d3a78.jpg?fit=720%2C508&ssl=1)
温泉街の下駄の音、はた織りの音、おばあちゃんの米沢弁。
目に見えない音が、懐かしい風景を思い出させることもあります。
自動車道開通式典の祝いの音。風をきって走る車の音。
ここからどこか遠くへと、続いて行く音も日々生まれます。
「あなたに聞かせたい、伝えたい、置賜のOTO」展は3月4日(日)まで。
写真と音で置賜の今昔を伝えるドキュメンタリーアートです。
OTO(音)に包まれる会場でぜひ、体感してみてください。
—
2018.02.20 tue ~ 03.04 sun
あなたに聞かせたい、伝えたい、置賜の OTO
http://www.tongari-bldg.com/2016