お散歩編♪ ☆イザベラ・バードを魅了した街並みを歩いてみた☆
- 2017/12/14
- 観光・文化
![](https://i2.wp.com/bskplanning.jp/yamagata.archives/wp-content/uploads/2017/12/0bb047deaa84aec78ca4.jpg?fit=540%2C720&ssl=1)
お散歩編♪ ☆イザベラ・バードを魅了した街並みを歩いてみた☆
今日のおすすめビューポイント№13楯山から見る金山の街並みと月山・葉山の遠望です。
金山町は、歴史の面影を残すとても美しい町です。
そこで今回は、ちょっとビューポイント周辺をお散歩してみます。
まずは金山町役場からスタート。休日でも駐車場を利用できるので、車でお越しの際は街歩きの拠点にどうぞ。南側から出て東へ進むと「イザベラ・バード記念碑」が見えてきます。
イザベラ・バードは明治時代のイギリス人旅行家で、彼女が明治11年に金山町を訪れた際「ロマンチック」と感じ、「美しく静かで健康的な場所」と称えました。
イザベラ・バード記念碑が建っているのは「大堰公園」でというところで、シンボルである、鯉が泳ぐ農業用水路『大堰』と隣接しています。大関公園の休憩所では誰でもくつろぐことができますよ。今年はもう鯉たちは冬支度のためにお引越ししたようです。春になったら元気に戻ってくることでしょう。
そして、次回に続きます。
おすすめビューポイント№13 楯山から見る金山の街並みと月山・葉山の遠望
http://yamagata-keikanmonogatari.com/13%e6%a5%af%e5%b1%b1%e3%81%8b%e3%82%89%e8%a6%8b%e3%82%8b%e9%87%91%e5%b1%b1%e3%81%ae%e8%a1%97%e4%b8%a6%e3%81%bf%e3%81%a8%e6%9c%88%e5%b1%b1%e3%83%bb%e8%91%89%e5%b1%b1%e3%81%ae%e9%81%a0%e6%9c%9b/
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【んめちゃネット】を見たとお伝えください。