ホームページのコラムを更新しました。
酒田では小正月に「塞道(さいどう)の幕見」という行事があり、歴史上の事件や説話をもとにした絵幕が、通り沿いの塀や特設の小屋に飾られました。
ご紹介する巨大な絵幕(幅9.7m)は、「三方領地替え」が中止となり、庄内安堵の知らせに士民が「お据りおすわり」と歓喜して、10日間にわたる大祝宴が張られた様子を描いています。
http://www.homma-museum.or.jp/column/column-988/
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【んめちゃネット】を見たとお伝えください。