この時期は鮭!

この時期は鮭!
今日は鮭川小学校での「さけまるくん栄養教室」が行われました。
 きのうウライ漁や孵化場の見学をして来た6年生23名が、その鮭を食改の皆さんの指導のもと調理します!
鮭の捌きは漁協のお父さん達が部位の説明などをしながら行いました。
オスとメスの見分け方、オスには白子、メスにはイクラがお腹を捌くと出てくる内臓の違い、鮭の心臓の位置や、中骨にそった血合のスジを興味深く見て質問していました。

昨日、川を泳いでいた鮭が目の前で捌かれ、自分で料理する。
鮭川ならではの命を頂く食育でした。
メニューは、マイタケ炊込みご飯、芋煮、鮭チャンチャン焼き

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2017-2-25

    Wave Attack‼︎

    Wave Attack‼︎ Good Wetsuits👍 2017 Spring!…
  2. 2018-8-13

    いよいよ納涼祭まで2週間を切りました!

    いよいよ納涼祭まで2週間を切りました! ・・・あと、12日!! 本日も8月25日(土)三川町納涼…
  3. 2016-1-24

    スノーフェスティバルin鮭川

    スノーフェスティバルin鮭川 食の部も始まってます!この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しま…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る