「興福寺の柱絵と畠中光享展」
- 2017/11/13
- 美術館・アート
「興福寺の柱絵と畠中光享展」
◆関連企画
①畠中光享氏による作品解説
開催日◎平成29年11月18日(土)、11/19(日)、12/24(日)
時 間◎午前11時〜、午後2時〜
会 場◎展示室
参加費◎無料(会員券または観覧券が必要です)
②対談「興福寺中金堂の再建と法相祖師画について」
日 時◎平成29年12月3日(日)午後2時〜
講 師◎多川俊映師(興福寺貫首)、有賀祥隆氏(東北大学名誉教授)
定 員◎先着50名
会 場◎展示室
参加費◎無料(会員券または観覧券が必要です)
申込み◎当日12月3日(日)正午より受付にて整理券を配布します。
③興福寺僧侶による講話
開催日◎平成29年12月9日(土)、12/10(日)、12/16(土)、12/17(日)
時 間◎午前11時〜、午後2時〜
会 場◎展示室
参加費◎無料(会員券または観覧券が必要です)
④学芸員によるギャラリートーク
日 時◎平成29年11月23日(木・祝) 午後2時〜
会 場◎展示室
参加費◎無料(会員券または観覧券が必要です)
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【んめちゃネット】を見たとお伝えください。