■神前に供える稲刈り取り
- 2017/9/28
- 企業・会社・商店
![](https://i0.wp.com/bskplanning.jp/yamagata.archives/wp-content/uploads/2017/09/5b9e4ebbdf85bf2ae824.jpg?fit=481%2C720&ssl=1)
■神前に供える稲刈り取り
JA庄内たがわ(黒井徳夫組合長)の抜穂(ぬきほ)祭が27日、鶴岡市羽黒町玉川の大鳥居近くの献饌田(けんせんでん)で行われた。爽やかな秋晴れとなる中、出羽三山神社の巫女(みこ)らが神前に供える稲を刈り取り、収穫に感謝した。
続きはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2017:09:28:8125
購読の申し込みはこちら↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【山形アーカイブス】を見たとお伝えください。