ほていや商店です。

ほていや商店です。
先ほどの投稿に続きまして「夜回り」について。
 
肘折では午後9時頃になると、外からカンカンという音が響きます。拍子木を叩く音です。(アニメ日本昔話で夜のシーンに毎回あるやつです。)写真2枚目
 
今年、地区内で夜回りの廃止が決定されましたが、
我らが歴史研究会を率いる若松屋村井六助の若旦那 村井美一さんが、有志を募って継続に名乗りを上げ、
ほぼ毎日、拍子を響かせて夜の肘折を見回ってくれています。
 
先ほどの投稿でちょっと触れましたが、
肘折は300年ほど前に3度の大火災に見舞われ、防火のために夜回りを始めました。
その甲斐あって、以後大火が起きることはなく、記念としてちょうど200年前に秋葉山の石碑を建立しました。
 
そう!実はこの「夜回り」は秋葉山の石碑よりも歴史が長いのです!
 
火災は非常に恐ろしい災害です。
私たちの大蔵村は、つい先日その恐ろしさを思い知らされました。
「秋葉山の石碑」と「夜回り」は、
火災の恐ろしさを伝える肘折の先祖達から我々子孫達へのメッセージ。私たちも次代へと伝えていきたいものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2019-6-6

    いつも弊社Facebookをご覧いただきありがとうございます。

    いつも弊社Facebookをご覧いただきありがとうございます。 誠に申し訳ありませんが、下記の期間…
  2. 2017-1-29

    富田様の鈴の絵付け。

    富田様の鈴の絵付け。 高校の同級会。 ワイワイ盛り上がってて、いいごどぉ(≧∇≦)Facebook…
  3. 2018-1-25

    【ラーメン】500円

    【ラーメン】500円 最初に小鉢が2つ出てきます 湯豆腐と山菜!←これでご飯食べたい(笑) ワカメ…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る