『 感謝とコレカラ 』

『 感謝とコレカラ 』

この度は「星射る郷 小国「楯山荘」で叶える特別な3つの体験イベント♪」に参加された皆様、興味を持っていただいた皆様、支えてくださったスタッフの皆様、誠にありがとうござました。

あいにくの天候で特別な「3つの」体験が「1.2」ぐらいになってしまいましたが、今回の最大の目的であった『知ってもらう』ということについては大きな成果があったと思います。

楯山荘の管理人で、今回の主催者である五十嵐 敏也さんは冒頭の挨拶でこう言いました。「30年前に小学校の廃校が決まり、企業誘致など様々模索したが、結局は住民が主体となって運営する宿泊施設にすることにした」と。
なるほど、ここ温海地域小国地区は出羽街道沿いにあり、かつては宿場町として栄えたムラ。そのDMAは子孫に受け継がれ、形を変え「楯山荘」となったのだと思います。
そして、他力本願ではなく、子どもの頃通った学び舎を、自分達の手で大切に活用していきたいという想いがあったのでしょう。

学び舎からお宿になって早29年。楯山荘は来年から補助金に頼らず、自らの力のみで運営しなければならない節目を迎えることになっています。
それに伴いWiFiを導入し、2つの里山ウォークコースを再整備し、今回のようなイベントを開催しながら、皆様によりよく利用していただくための努力を重ねております。

楯山荘は自然に囲まれたのどかで美しいロケーション。そして、ノスタルジックな設えが安堵感を醸し出し、その雰囲気が交流を自然に促してくれる場所です。
皆様には自然とふれあい、人とふれあい、心を豊かにしてくれる「楯山荘」のコレカラを応援していただきたいです。

当団体も様々なシーンでコラボしていく予定ですので、今後ともよろしくお願いしま~す★

●小国ふるさとふれあい村 楯山荘
http://www.mokkedano.net/spot/450

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2019-8-14

    夏真っ盛り☀️

    夏真っ盛り☀️ 先日行われた「天童夏まつり」に、天童ホテル.アンジェリー…
  2. 2019-7-13

    7/6に鶴岡でのイベントにスマテロキッチンとしてブース出店してみたよ🤓 スマートテロワール の取り組みの加工品をみんなに食べてもらえるいい機会でした

    7/6に鶴岡でのイベントにスマテロキッチンとしてブース出店してみたよ🤓 スマートテロ…
  3. 2017-12-17

    アメブロを更新しました

    アメブロを更新しましたこの記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る