【夏休みは阿部記念館へ!】

【夏休みは阿部記念館へ!】

阿部記念館をご存知ですか?
明治初期に建築された貴重な建物で、青春のバイブル「三太郎の日記」の著者・阿部次郎や甥の生物生態学者・阿部襄の生家として一般公開しています。館内には、阿部次郎の書や愛用の品等をはじめ、襄が収集したカブトガニ、ヤシガニ、ワニのこども、世界の貝など、たくさんの珍しい生物標本が展示されています。夏休みの自由研究の題材にしてみても面白いかもしれませんね!
◆阿部記念館は金曜日、土曜日、祝祭日のみ開館しています。(土、日曜日は小中学生は無料)詳しくは市ホームページをご覧ください。
http://www.city.sakata.lg.jp/culture/heritage/heritage_facility/b880c180610.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2019-7-13

    おこんばんはーーヽ(´∀`)ノ

    おこんばんはーーヽ(´∀`)ノ 昨晩はたくさんのご来店ありがとうございましたー☆ 金曜の夜が忙しく…
  2. 2018-1-18

    【雅山流・極月、ようやく再入荷!】〜茜霧島も入荷しました!〜

    【雅山流・極月、ようやく再入荷!】〜茜霧島も入荷しました!〜 こんにちは! やまがた浅野商店、店長…
  3. 2018-3-28

    S-PAL山形コラボ企画☆

    S-PAL山形コラボ企画☆ わくわく鉄道おもちゃパーク開催に合わせまして S-PAL山形 3階サニ…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る