世界初展示

世界初展示
「ヒョウガライトヒキクラゲ」

本日、6月1日より北里大学海洋生命科学部、新江ノ島水族館、鶴岡市立加茂水族館で3館同時世界初展示を行いました。

展示生物は
「ヒョウガライトヒキクラゲ」
です。
2013年に約100年ぶりに再発見され、2016年フィリピンで野生個体から卵を採集し、繁殖に成功しました。

ぜひみなさま見にきてください!

共同研究
「フィリピンにおけるクラゲ類の分類・生態に関する研究、特に生活史と共生生物群集について」
代表者:大塚攻(広島大学大学院生物圏科学研究科附属瀬戸内圏フィールド科学教育研究センター)

「東南アジアで大量発生するクラゲ類の集団的遺伝学と生活史戦略」
文科省科研費 課題番号26304030
代表者:西川淳(東海大学海洋学部)

共同展示
北里大学アクアリウムラボ
https://www.kitasato-u.ac.jp/mb/Aquarium/

新江ノ島水族館
http://www.enosui.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-6-1

    おはようございます。

    おはようございます。 今週日曜日(3日)には 田植え祭です! 当社オリジナル酒米である 亀粋…
  2. 2017-1-5

    明けましておめでとうございます🎍

    明けましておめでとうございます🎍 本日仕事始めです✨初イベント参加は22日ますや旅館…
  3. 2017-7-19

    【CB650F 中古新規登録!】

    【CB650F 中古新規登録!】 スタッフ今野です(^-^)/ ご契約頂いたHONDA CB650F…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る