県リーグ第8節、山形中央高校Bチームとの試合が行われました。
- 2019/7/6
- 行政・公共機関
県リーグ第8節、山形中央高校Bチームとの試合が行われました。
前半立ち上がり、相手の動きをつかまえきれずに何とかクリアするだけという苦しい展開になりました。すると15分、アウトスイングで蹴られたコーナーキックに飛び出したキーパーが触れられず相手に合わされて失点。風の影響もあったものの、もったいないミスからの失点となりました。しかし、徐々に相手の動きにも慣れてきて、こちらの攻める時間がでてきました。右サイドから飛び出した選手がスピードで相手を振り切り、キーパーと1対1に。さらに、ドリブルでキーパーをかわしたところで手をかけられ転倒しPK獲得!と思いきや、まさかのノーファウル。お互いに動揺している様子が見られたものの、すぐに気持ちを切り替えさせプレーを続けさせました。しかし、今度は相手の右サイドハーフの選手からペナルティーエリアに侵入され、中へ折り返したボールを決められてしまい0ー2で後半へ。
後半、開始15分もたたないうちにコーナーキックからきっちり合わせられ失点。さらに、最も警戒していた相手選手へのマークの緩さ、受け渡しのコミュニケーション不足が重なり、なんなくドリブルで突破を許し、簡単に決められてしまうというお粗末さ。こちらも、得点を目指し中盤から裏へいいボールを入れ、そこに飛び出した選手がキーパーと1対1のビッグチャンスを作るも、シュートは枠外へ。最終的にはさらに追加点を決められ、0ー5で敗れてしまいました。守備の課題も多いのですが、本来チャンスになる場面が精度の低いラストパスによりチャンスにならなくなることが多く、蹴る、止めるといった基本的なスキル不足をまざまざと思い知らされました。
対戦相手の山形中央高校の皆さん、会場準備から運営までしていただき、ありがとうございました。また、応援に駆けつけていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。今月残り3試合、勝ち点を少しでも獲得できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!