今日は明治時代・大正時代の石抱温泉です。

今日は明治時代・大正時代の石抱温泉です。

今や石の浴槽のみが残る石抱温泉ですが、当時はちゃんと小屋もあり、風呂も屋根付です。

明治時代のあばら屋加減が雰囲気最高ですね。
小学生の頃に今の石抱温泉に入ったことがありますが、この時に入ってみたかったと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2019-2-17

    ~ニューヤマザキデイリーストア山形白糸の滝より~

    ~ニューヤマザキデイリーストア山形白糸の滝より~ 本日より一番くじが入荷致しました! サンリオ当たり…
  2. 2018-5-22

    寒河江会長よりカードセッションしていただきました♡

    寒河江会長よりカードセッションしていただきました♡ 新たな一歩を踏み出せそうです(^^)v htt…
  3. 2019-7-8

    七夕の星を頼りに

    七夕の星を頼りに あと半分! といっても、こぎ手の方は果てしない挑戦中! 手に汗握る感覚 ワクワ…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る