特別展 | 快慶
奈良国立博物館 ~6/4(日)
http://www.ytv.co.jp/kaikei/
日本を代表する仏師のひとり「快慶」にスポットをあてた特別展が、奈良国立博物館で開催されています。大変貴重な快慶の代表作が一同に展示されている、必見の展覧会です。
国宝 僧形八幡神坐像(奈良・東大寺)と重要文化財 弥勒菩薩坐像(京都・醍醐寺)の展示台製作を天童木工で協力させていただきました。
仏の姿から感じられる、祈りのかたち。
ぜひ、ご覧ください。
▼ INFORMATION
特別展 「快慶 ―日本人を魅了した仏のかたち」
会 期 : 平成29年4月8日(土)~6月4日(日)
会 場 : 奈良国立博物館 東新館・西新館
休館日 : 毎週月曜日
開館時間 午前9時30分~午後5時
※毎週金・土曜日は午後7時まで
※入館は閉館の30分前まで
>> 奈良国立博物館
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2017toku/kaikei/kaikei_index.html
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【山形アーカイブス】を見たとお伝えください。