【学生に聞いてみた!】
- 2019/7/24
- 行政・公共機関
![](https://i2.wp.com/bskplanning.jp/yamagata.archives/wp-content/uploads/2019/07/8d111cad292cbe66775f.jpg?fit=720%2C479&ssl=1)
【学生に聞いてみた!】
こんにちは!コミュニティデザイン学科 1年のミーアキャットこと、今野 颯です!
7月27日(土)、7月28日(日)に、東北芸術工科大学にてオープンキャンパスを開催します!!3日目の今日は、学生の声を聞いてみたいと思います!
●教えて先輩!
当日ワークショップのファシリテーターを務める しゅんちゃん にインタビューしてみました!
Qーオープンキャンパスがどう入試や入学につながりましたか?
Aー先生や学生と話せる貴重な機会なので、不安に思っていることを聞けました!自分はAO入試で入ろうと決めていたので、どういう対策をすれば良いのか、どんなことに気をつければ良いのかを知ることができたので、行ってよかったです。
Qーオープンキャンパスのオススメポイントを教えてください!
Aーワークショップを体験することができるところです。僕たち学生がファシリテーターとして高校生をサポートするので、この学科ではどんな力を身につけることができるのか観察してみてください!
また、楽しく教員や学生と話せるカフェもオススメです!
ありがとうございました!
実際にみんなもオープンキャンパスに来て学生や教員にもっと詳しく聞いてみよう!
ワークショップの体験とかカフェに参加してみたいけど、どこで何をやってるか分かんないなぁ…
なんて思っているそこのあなた!!どこで何をしているのかが把握できるマップを掲載しました!これがあればスムーズに見てまわれるかも!?
20都市から運行する無料送迎バスのお申し込み締め切りは【7月24日(水)】までです!
すでに満席となりお申し込みを締め切ってしまった便もあるようです!
↓↓↓ 詳しくはオープンキャンパス特設サイトをチェック!!
http://www.oc.tuad.ac.jp/summer/#layout
高校生の皆さん!オープンキャンパスで会いましょう!
=========================
概要
2019. 7/27 sat. 7/28 sun.
10:30-16:00[受付開始 10:00]
申し込み不要・入退場自由
アクセス
●東京から:
JR東京駅から山形新幹線で約150分→JR山形駅東口5番バス乗り場からバスで約20分。
●仙台から:
JR仙台駅西口22番のり場(青葉通り沿い)から高速バス「仙台⇔上山便」で約60分。
●山形駅から:
JR山形駅東口5番乗り場から「東北芸術工科大学前行き」で約20分。