『出羽の虎将 最上義光とは?』
山形城の大改修をはじめ城下町の造成、商工業、交易、文化などの発展、最上川舟運交通網の整備、庄内平野の開発にも努め、現在の山形の礎を築いた、戦国時代の武将です。慶長5年(1600年)、出羽の関ヶ原「長谷堂合戦」で、徳川方として豊臣方・上杉景勝の重臣・直江兼続と戦い、勝利の功績により57万石の全国第5位の大大名になりました。
また、文人としても才を備え、連歌では戦国大名中随一といわれています。
最上義光について詳しくは、最上義光歴史館にぜひお立ち寄りください。
http://mogamiyoshiaki.jp/