【県政テレビ番組「いき☆いき やまがた」】

【県政テレビ番組「いき☆いき やまがた」】
○テーマ「国内外に打って出る!山形の農林水産業」
1月12日(土)午後3時30分から、さくらんぼテレビ(SAY)にてお送りします。産地間競争が激しくなる中で、山形県の農林水産物を国内外の多くの人に選んでもらえるよう、県が進めている新たな取組みをご紹介します。ぜひご覧ください!
——-
写真は、県水産試験場の敷地内にオープンした研究研修施設「おいしい魚 加工支援ラボ」の調理試作室で、「ガンコ」(地元では、その姿から「ハナタラシ」と呼ばれているそうです。そう見えますか?)の肝和えを試作した「ゆらまちっく海鮮レディース」の皆さんです。
庄内浜の水揚げは少量多品種のため、市場にあまり出回らない「低利用魚」と呼ばれる魚がたくさんあります。ラボでは、そんな低利用魚を加工して商品化し、広く流通させる、漁業者による6次産業化の取組みを支援しています。
——-
◆県政テレビ「いき☆いき やまがた」についてはこちらから。
https://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020026/massmedia/tv_ikiiki.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-10-15

    【10月15日】

    【10月15日】 朝仕入れ行ってから 大切な時間がありまして バタバタと開店準備中なうです★ おかげ…
  2. 2018-10-18

    【『土木のふしぎ』出前授業の開催】

    【『土木のふしぎ』出前授業の開催】 10月16日(火)に酒田市立琢成小学校で、『土木のふしぎ』をテ…
  3. 2018-2-21

    【へ~んしん!ちがう自分になってみよう】

    【へ~んしん!ちがう自分になってみよう】  3月10日(土)、11(日)に希望ホールにおいて、演劇…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る