◆中国の信号無視

◆中国の信号無視

グリー株式会社の小木曽です。
今回は「中国の信号無視」というお話です。

以前、中国では法律違反をしたり、マナー違反を繰り返すと、ネットで買い物ができなくなったり、飛行機のチケットが取れなくなる、という怖い仕組みがあるとお伝えしましたが、同じ中国で、今度は交通マナーについての凄い仕組みがスタートしました。

中国はマイカーが増えた割に交通マナーが悪く、交通事故も多いんですが、車だけではなく、歩行者も信号守らないんですね。中国当局もよほど手を焼いたのか、今回登場したのが、赤信号を渡ると、自動的に写真撮影され、街中のあちこちのモニターに「これが信号無視した人です」と顔写真が表示されるという仕組み。街中に顔が映し出されて恥ずかしいから、赤信号も渡らなくなるという、これだけでも凄い話なんですが、先日ちょっとしたハプニングがあって、ある日、街中のモニターに、有名な企業の社長さんの顔がバーンと表示されました。でもその社長さんは信号無視なんかしていなかったんですね。じゃ、なぜそんなことになったのか。

実はその社長さんの顔写真は、バスの車体広告、会社の広告として街中を走りまわっていたんです。バスですから当然、歩行者信号は守りません。だからバスが通るたびに、その社長さんは「赤信号を渡った」と顔が街中に映し出されてたんですね。中国は街のあちこちにカメラがあり、顔認識技術で、誰がどこにいるのか監視出来ているので、笑い話のようなエピソードですが、実はあまり笑えない話なんです。IT技術の進歩は、市民が幸せになるように使われなければいけませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2017-11-9

    こんにちは。

    こんにちは。 寿宝園インスタボードができました〜!ぜひ、使用してみてください〜(*´-`)この記事は…
  2. 2017-12-10

    ~ニューヤマザキデイリーストア山形白糸店より~

    ~ニューヤマザキデイリーストア山形白糸店より~ 早期ご予約特典付きのクリスマスケーキご注文〆切は明日…
  3. 2017-6-14

    我が社自慢の民謡No1岸船頭が、6月10日の山形新聞に載りました‼

    我が社自慢の民謡No1岸船頭が、6月10日の山形新聞に載りました‼ 岸船頭の歌を聞いたお客様には…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る