【Bell Wood Vineyard、入荷しました!】〜園主も祝日関係無し!(^_^;)〜

【Bell Wood Vineyard、入荷しました!】〜園主も祝日関係無し!(^_^;)〜

初雪の日の夜にこんばんは!
やまがた浅野商店、店長です!^ ^

個人ページで書きました上山市で新しくワイナリー開設に向けてチャレンジしている「Bell Wood Vineyard」。
本日、園主の鈴木さんからさっそくワインを納品していただきました!

何かとご縁もありましたが、
彼のひたむきで人懐っこい人柄に触れると、たぶん皆さんも応援したくなると思います!^ ^

今は「月山ワイン」さんでの委託醸造。
自家栽培の葡萄のポテンシャルと、長年培った醸造技術が生きています!^ ^

■Bell Wood Vineyard DELA PETI(デラペティ)(750ml 2,200円)

上山市久保手地区で自家栽培された有核デラウェアを使用し、低温醸造後、発酵途中に瓶詰めされています。
なので炭酸ガスも濁りもそのまま入った、フレッシュな果実味と弾ける泡が心地よい辛口のスパークリングです。
葡萄が持つ様々な味わいをお楽しみください!^ ^

★炭酸ガスのガス圧がとても高いです。
開栓は十分に冷やしてオリ下げした後、シンクなどで行なってください!

■Bell Wood Vineyard BURE PETI(ブレペティ)(750ml 2,200円)

同じく上山市久保手地区の有核デラウェアと、上生居地区のナイアガラとスチューベンをブレンド。
こちらも発酵途中の瓶詰めなので、酵母が作る炭酸ガスも濁りもそのまま入っています。
三種の葡萄が織りなすフルーティーな味わいと、きめ細かな泡が魅力の辛口スパークリングタイプ。
しっかり冷やしてお食事に合わせてください!^ ^

★炭酸ガスを含んでいます。
開栓は十分に冷やしてオリ下げした後、シンクなどで行なってください!

さて!
連休中に間に合いましたでしょうか?
まだ夢の途中のワイン。
ぜひ一度お試しください!^ ^

それでは引き続き、良い週末を!^ ^

もう少し詳しい商品説明は、下記のWEBショップページをご覧ください

デラペティ
http://asanosho-ten.shop-pro.jp/?pid=137284574
ブレペティ
http://asanosho-ten.shop-pro.jp/?pid=137284491

#ベルウッドヴィンヤード #やまがた浅野商店

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2018-11-8

    高畠ワイナリー Facebookページをご覧くださり

    高畠ワイナリー Facebookページをご覧くださり ありがとうございます。 いま、山形は紅葉のシ…
  2. 2019-3-31

    格安SIM講座(*無料)

    格安SIM講座(*無料) https://bskplanning.net/blog/archives…
  3. 2017-8-9

    ■国指定重要文化財「旧鶴岡警察署庁舎」 創建当時の水色に

    ■国指定重要文化財「旧鶴岡警察署庁舎」 創建当時の水色に  鶴岡市の致道博物館(酒井忠久館長)にあ…

収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

YouTube収益化ツールを販売します 収益化目指す!人気YouTuberを目指したい方へオススメ!

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山形ラーメンマップ

山形のグルメ情報

カテゴリー




ページ上部へ戻る