◆Vチューバ―って何?
- 2018/10/12
- その他・活動
◆Vチューバ―って何?
グリー株式会社の小木曽です。
今回は「Vチューバ―って何?」というお話です。
最近、テレビやネットで「Vチューバ―」という単語を耳にする機会が増えました。ですが、Vチューバ-って何だ? CGのアニメと何が違うのか? という方も多いと思います。これ一言で言えば「ふなっしーのCGバージョン」なんですね。ふなっしーは、まあ着ぐるみで、中に人が入っているわけです。Vチューバーは、あの着ぐるみをCGにして、そのCGを操りながら、声を当てて、ネットで放送する、ようなもの。
アニメと何が違うのかと言えば、アニメには脚本があって、プロが絵を描いて、その絵を動かし、そこに声優がセリフを吹き込むわけですが、Vチューバーは、スマホやパソコンのカメラに向かって、話したり、笑ったり、歌ったり、踊ったりするだけで、CGがそっくりそのまま動いてくれる、キャラクターも自分で好きに作れる、声も可愛らしい声に変換できる、これ全部、個人で、誰でも気軽にできる、アニメとふなっしーのいいとこ取りみたいなもの、これがVチューバ―です。
またアニメとの大きな違いは、CGキャラが生放送で話したり踊ったりできる点なんですが、CGキャラということは、ネット上に自分の顔をさらさなくても、色々な表現活動をすることができるんです。だから、かわいい美少女キャラのCGが、大人気のVチューバ-の中身が、実は中年のおじさんというケースも、あります。実際。
Vチューバ-専門のタレント事務所も立ち上がり、テレビの冠番組を持ったり、NHKのニュースを解説したり、という話題も増えました。もしかしたら、あなたの隣に座る同僚は、人気のVチューバ―なのかもしれません。