◆出かける時のSNS
- 2018/8/31
- その他・活動
◆出かける時のSNS
みなさんこんにちは、グリー株式会社の小木曽です。
今回は「出かける時のSNS」というお話です。
今年の夏ももうすぐ終わり、みなさん夏休みはいかがでしたか?ちなみに私は家から一歩も出ませんでした。普段の仕事が毎日出張ですからね、もう絶対に、どこにも出掛けません。
そして行楽シーズンになると、お友だちのSNSも華やかになりますね。「今日からハワイです、4泊です」なんて空港から投稿したり、「家族で帰省しました、バーベキュー最高」みたいな、まあよく目にする投稿なんですが、実はこれ、ちょっとしたリスクをはらんでいるんです。今日から4日間ハワイです、空港で投稿された時間が1時間前だとしたら、今日から四日間、我が家は誰もいませんよ、と宣言しているようなもんですね。家族で帰省、バーベキュー、も一緒です。
実はいまドコドコにいるというのは、いま家に誰もいません、と同じ意味なんです。もちろん、そんな投稿したって、実際に泥棒に入る可能性はほぼゼロです。でもわざわざ、そんな可能性が上がるような投稿、する理由がないんですね。海外では、SNSを利用した窃盗犯が捕まった事例もあります。
ただこれ、決して「投稿しないで」という訳ではなくて、大切なのは投稿するタイミングなんです。「今、どこどこにいるよ」ではなくて「ドコドコに行ってきました」。「いま●●してます」よりも「昨日、○○したよ」のほうが、無用な心配を減らせますね。SNSは投稿するタイミングと、場所をずらす、これちょっと心がけるくらいで、十分ですから、是非やってみてください。