【山形県の鳥は「オシドリ」】
- 2018/8/30
- 行政・公共機関
【山形県の鳥は「オシドリ」】
昭和42年に、県民の皆さんの投票をもとに決定し、昭和57年に制定されました。
この鳥は、美しい色彩の羽毛を持つオスと、色彩の地味なメスとが一緒にツガイでいることが多く、「オシドリ夫婦」の名の由来にもなっていますね。
オスは、日本一カラフルな水鳥といわれているんです(*^^*)夏になるとメスそっくりの地味な羽色に変わりますが、秋口頃から再び美しい羽に生まれ変わるんですって!
私たちが住む美しい景観を守りながら、身近にいる野鳥も大切にしていきたいですね♪
*山形県のシンボルについてはこちら
https://www.pref.yamagata.jp/bunkyo/bunka/about/803symbol.html