政宗公の足跡を訪ねて―東京取材日記 品川下屋敷跡編②

政宗公の足跡を訪ねて―東京取材日記 品川下屋敷跡編②
 
 品川区東大井の旧仙台坂付近を歩くと、レトロな外観の建物「仙台味噌醸造所」が目に付きます。江戸時代、この一帯にあった仙台藩下屋敷で味噌蔵が作られたことに始まり、約390年たった今も、ここでは仙台味噌の醸造・販売が行われています。代表社員の八木忠一郎さんは、「昔ながらの完成された製法で味噌を作っています。この地で仙台味噌を作り続けていきたいです」と話します。
近隣の大井公園には、仙台藩下屋敷があったことを示す石碑と説明板が設置されており、仙台に縁のあるこの地には、宮城から東京に進学した学生のための寮「五城寮」が建っていたことが石碑に刻まれています。

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2020-8-14

    【宮城「魅力」ハンター(スタンプラリーで多賀城のお店を応援!)】

    【宮城「魅力」ハンター(スタンプラリーで多賀城のお店を応援!)】  多賀城市は、新型コロナウイルス…
  2. 2020-8-14

    【NOW IS.Vol.51を発行しました】

    【NOW IS.Vol.51を発行しました】  宮城の復興の「いま」を伝える広報紙「NOW IS.…
  3. 2020-8-12

    【県職員採用試験(短期大学卒業程度・高等学校卒業程度)の申込受付中!】

    【県職員採用試験(短期大学卒業程度・高等学校卒業程度)の申込受付中!】  県人事委員会は、短期大学…

【山形アーカイブス】




ページ上部へ戻る