9/8(土)
「ものうふれあい祭2018はねこ踊りフェスティバルin桃生」
無事、終了致しました。
くさかんむりをご利用してくださった皆さま、
ありがとうございました。

くりくりお目めを輝かせながら、
「このラムネのビー玉取ってください」
と来たちびっ子ちゃん。

「わだしの事覚えてる?らんちゃんが
幼稚園に入る前の小さい頃に、すごいらんちゃんにわだし、お世話になったんだぁ〜」
と、謎な発言をしてくる
きっと桃生町在住であろうおじさん!笑

「えっ!?そんな小さい子供が大人を
世話することってあるー?」
と、心の中で突っ込みをいれました笑

何も言わなくても、私達女二人で
テント張りや作業をしている姿をみて、
ささっと手伝いにきてくれる
おむかえの出店者のお兄さま方。

「カレー屋のお姉ちゃん」
と私を呼ぶおっちゃん。
いや、違うがらっ!

桃生町の全小学生、中学生が大人と一緒に
はねこ踊りを披露する姿。

「去年も出店してましたよねー?
去年のベルギービールが美味しくて」
とお声を掛けてくださった綺麗なお姉さん。

去年同様、くさかんむりを気にかけて
カレーとビールを買いにきてくれる
同級生のお父さん。

去年同様、中学の頃の同級生たちが
桃生町を盛り上げようと
出店を出し、焼き鳥を2000本焼いたり、
はねこ踊りでは太鼓を叩いている姿。

全てのシーンが
心ほっこりして、
桃生町だからこそ
桃生町でしか味わえない
醍醐味だな〜と。

そんな桃生町を誇りに思える1日でした。

イベントに出店する際、うちは
もっぱら軽トラなのですが
(それしかない笑)
土日は雨だったので、荷物の積み込み、
積み下ろしは大変でしたー。
ふみさんと2人雨でダラダラになりながら
頑張りましたー。
(ちなみに日曜の積み下ろし作業中、
ふみさんは雨に滑ってド派手に転びました!
今ごろ青タンかなぁ〜?笑)

らん「昔に比べて重い荷物、簡単に持てなくなってしまったぁ〜」

ふみ「それ、私もだよ!」

が、しかし!

私達のスローガンは

「ばばぁ〜は気から」笑

自分をすぐ歳のせい。
ばばぁと思うのを禁止しています!笑

ふみさんがばばぁ発言したら、
すかさず、
「ばばぁは気から」
と言いながら一緒に日々働いています。笑

あれ?
何を言ってるんだ私ったら。

いや、
以上、ものうふれあい祭りのご報告でした。

関連記事




ピックアップ記事

  1. 2020-8-14

    【宮城「魅力」ハンター(スタンプラリーで多賀城のお店を応援!)】

    【宮城「魅力」ハンター(スタンプラリーで多賀城のお店を応援!)】  多賀城市は、新型コロナウイルス…
  2. 2020-8-14

    【NOW IS.Vol.51を発行しました】

    【NOW IS.Vol.51を発行しました】  宮城の復興の「いま」を伝える広報紙「NOW IS.…
  3. 2020-8-12

    【県職員採用試験(短期大学卒業程度・高等学校卒業程度)の申込受付中!】

    【県職員採用試験(短期大学卒業程度・高等学校卒業程度)の申込受付中!】  県人事委員会は、短期大学…

【山形アーカイブス】




ページ上部へ戻る