【市内に架空請求はがき 連絡しないように】
- 2018/4/18
- 行政・公共機関
【市内に架空請求はがき 連絡しないように】
ここ数日、市内の家庭に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題したはがきが届いています。文面には「連絡なき場合は、原告側の主張が全面的に受理され、裁判の処置として給与の差し押さえ等をする」と書かれていますが、架空請求詐欺のはがきと思われます。はがきに記載されている連絡先には連絡しないでください。
もし、連絡してしまい、不当な請求などをされた場合は
登米市消費生活相談窓口 0220(34)2308
県民サービスセンター 0220(22)5700
にご連絡ください。
【被害に遭わないためには】
・身に覚えがなければ連絡せず無視
※ただし「裁判所からの支払い督促」や「小額訴訟の呼び出し状」と思われる場合は、書類の真偽の判断が難しいので、放置しないで消費生活相談窓口に相談しましょう。
・相手方に連絡をして、個人情報を漏らさない
万が一お金を支払った場合は、すぐに警察へ相談
・不安な場合は、気軽に消費生活相談窓口に相談
【相談窓口】
登米市消費生活相談窓口(登米市役所商業観光課内)
TEL:0220(34)2308
県民サービスセンター
TEL:0220(22)5700
この記事はこちらのフェイスブックページを抜粋しました。※お問い合わせやご予約の際は【んめちゃネット】を見たとお伝えください。